吉田です
先日、美容室のお庭を施工させていただきました
以前からお庭のご依頼をいただいている
美容室「たさわ堂」さまの新店舗「エンネ」さま
そちらのお庭にて、自動散水を採用いただきました
仕事だけでも忙しいので、今回は自動散水にしてほしい、とオーナーさまのご要望によるものです
主幹ホースと呼ばれるメインの太いホースを這わしておいて、そこから細い分岐ホースに枝分かれしてしていく、という理屈
そこのところは至って簡単
ただ、難しい、というか注意が必要なのは、
「水量」
蛇口から出る水量は決まってくるので、やたらに枝分かれさせてしまうと、必要な水量がでてこない、なんてことが起こるわけです
その辺を計算しつつの分岐、その先端につける散水パーツをセレクトしています
もちろん、自動散水ですから、何時から何時まで水をやるとか、1日おきにあげるとか、様々なパターンをタイマーで設定することが可能です
設置してしまえば、あとは楽チン