昨日8/8は
その数字の見た目から、
・メガネの日
・ブルーベリーの日
読み方からは
・笑の日
・葉っぱの日
凄いのは、88(ハハ)88(パパ)から
・親孝行の日でもあるそうですね。
昭和にすると、昭和88年8月8日
実現していたら、今年はパチンコ屋さんは
お祭り騒ぎだったことでしょう。
かつて勤めていた海外のジュエリーブランドでも、
永遠に途切れないその特性や、リボンに似た形状から、
8をモチーフにしたものは多くありました。
日本でも、末広がりを連想する八を
好きな数字に挙げる方は多くいらっしゃると思います。
そんな、大人気の8が並ぶ8/8は、
他にもたくさんの記念日に制定されていました。
と、前置きが長くなりましたが、本題は、一夜明けた9日の方(笑)
今日8/9はワタシが愛してやまないムーミンの日。
ムーミンの原作者トーベ・ヤンソンの誕生日に由来するそうです。
と言う訳で、今日の晩ごはんはコレの予定!
随分前に戴いたパスタ。
どうにも勿体なくて食べられずにいましたが、
ムーミンの日の今日を逃しては一生食べられなそうなので。
そんなワタシの葛藤をよそに、
野球大好き!打田家では、きっと
ムーミンの日。ではなく、野球の日。なんでしょう。
365日。
いろんな記念日があるもんだ、と感心します。