先日、遠足デートをした息子。
一緒にお連れしたお相手から、お礼に
ラブレターをもらって帰りました。
ワタシにコソコソ隠れ一生懸命
読んでいましたが、ギブアップ!
『一応読めたけど、スラスラ読んで!』
と、泣きついてきました。
いいよー、と洗い物の手を止め、手を差し出すと、
『手!濡れとるやん!!!』
と、激しく突っ込まれ(笑)
失礼!大事な手紙だもんねぇ。
そこには、だいだいだいだいだぁーいすき!
と書かれておりました。
恍惚の表情を浮かべる息子・・・。
続けて、弟コボジーへのメッセージも。
すると、そこにも、だいすき!の文字が・・・
『だい』の数こそ少ないけれど、自分の好きな人が、
自分だけを好き、と言う訳ではなかった現実に、
先程まで赤かった息子の頬がみるみる青ざめます(笑)
が、これにはオチが。
コボジーと同い年の、妹チャンからの
メッセージの代筆でした♪
やはり自分だけを好きなんだ!と
再び自信を取り戻し、安堵の表情を浮かべる息子。
いやー、忙しいヤツです。
お返事を書く息子に、
『また行こうねー、とかかいたら?』
とアドバイスするも、
『自分で考えんと意味ないんよ!』
と叱られる(笑)
知らない間に色々学んでるんですね。
誰かを好きになる喜び。
誰かに好きと言ってもらえる幸せ。
幼稚園にしてこんな体験ができるなんて
本当に、お相手には感謝です。
▼こちらは、初めての遠足に張り切って
準備万端の弟コボジー。
ストライダーは置いて行きなさい!